手染め毛糸

シャンパンショールを編み始めました

kinokokiの手染め毛糸を買ってくださったお客様が編んでいるパターンはどれも興味深くて、よく見ています。その中で、1かせで上半身が隠れる大きさのショールを編んでいる方がいました。kinokoki、染め損じの毛糸がかなりあります。染め損じの毛糸は大抵1か…

迷走するタグ(帯)

実はまたまた商品タグを変えました。 帯に戻して、写真のようなものにしました。 ネコはkinokokiが書きました。今までの世界観と違いすぎるネコのせい?!でお客様が減らないかだけが心配です。今までは、シンプルにkinokokiの名前をどこにもある字体で作って…

価格改定のお知らせ

以下のベース糸の価格を改定させていただきます。価格は100gのものです。 Fine sock:2,450円 → 2,500円 Merino sock:2,450円 → 2,500円 Single merino:2,450円 → 2,500円 Tough sock:2,350円 → 2,400円5月20日のアップデート分から適用させていただきま…

One over f編んでいます

Natsuko Iidaさんのパターン「One over f」を編んでいます。 ラベリーをやっている方ならご存知のパターンかと思います。kinokokiは、1年以上前から編みたいなと思い続け、パターンを購入したら、簡単そうなplain versionはsport weight(いわゆるソックヤー…

少しづつ

GW前にある程度まとまった量をminneに出品しました。2月からお店をお休みしていて、いつ再開できるかもわからず、もしかしたらもう手染めはやめるかもしれないと思っていました。趣味の編み物すらやめるかもしれないと思っていました。そんなとき、ある人か…

タグの全貌

タイトルに比して内容が薄かったら申し訳ありません……💦 毛糸に巻き付けていた帯からタグに変えてみました。(写真ご参照)個人的には大満足ですが、毛糸を受け取った方がどのように感じるか次第ですよね…また、このタグはかなりの手作り感がありまして(ただ…

毛糸に付けるアレ

毛糸を買うと必ず付いている「アレ」についてのお話です。 毛糸にくるくると巻きついていたり、グサッと刺さっていたり、色々です。 「アレ」というのはタグのことです。(ひっぱってごめんなさい……) ウールXX%、やら、手洗いしてください、やら表示されて…

晴天の霹靂

長いことブログとお店を休んでいました。晴天の霹靂が起きて、今までの日常が非日常になってしまいました。心が現実に追いつかず、しばらく色んなことをお休みすることにしました。ただ、不思議なもので、突然の非日常が、日常になりつつあります。今まで染…

海外染料を使ってみた

kinokokiでは日本の染料を使って手染めをしています。 手芸店で手に入る日本の染料です。 環境に優しいと謳っていて、安心して使えています。しかし、YouTubeでよくアメリカの方が手染めをしている動画を見ているのですが、そこでは当然アメリカの染料を使っ…

ネーミングセンス

ネーミングセンスがないのではないかというお話です。kinokokiの毛糸では名前を付けています。いわゆる「colorway」です。日本語に訳すと「配色」ですがkinokokiでは単に色の名前と呼んでいます。(ここについても考えることがあるのですが…colorwayは英語だ…

上なのか下なのか

※今日の内容は立場の上下関係とか、そういうお話ではありません。かせの毛糸のどちらが上なのかというお話です。※自分で毛糸を販売してしばらくするまで、この問題には気づきませんでした。コロンと丸い方が下で、もしゃもしゃした方が上だとばかり思ってい…

スワッチを編む

kinokokiではできる限りスワッチを編んで商品ページに載せることにしています。 手染めする時に、同時にミニかせも染めて、そのミニかせでスワッチを編んでいます。(最近ミニかせの生成毛糸の在庫がなくなってしまい、滞っていますが……)手染め毛糸屋さんで…

為替

毛糸を染めるようになって、為替の動向を気にすることが増えました。染める前の生成の毛糸はイギリスの卸売業者から仕入れています。 そのため、ポンドと円の為替相場が大変気になります。 イギリスのBLACK ELEPHANTという手染め毛糸が大好きで、2年前ぐらい…